『脳が焼け死んだわぁ』
それって
脳死だよね
焼死じゃないよね
どっち?!
明日は大会
ただ重大なミスをまたもや起こしてしまった
以前、競技場練の日
スパイクのピンを部室に忘れ早朝部室に侵入したことがあった
今回もそれに近いことをしてしまっています
部室前のロッカーに
シューズを忘れるという失態を今回しました
以前、
紛失にあったため自宅待機中だった子を学校に持っていってしまったため手元に予備がない状況
しかたなく、明日朝早く学校に取りに行くハメに
自分が悪いからどうしようもない
明日、出場する競技がないのが不幸中の幸い
「〇〇君は面白い人」
そんなので終わりたくない
けど
そんなに甘くない
つか、もはや
そう思われてない(笑)
自分についている良からぬイメージを払拭したい一心で日々を過ごしてきたが
どうやら無駄だったらしい、と今更気付いたのはまだ幸運だと思う
手遅れとはこのことだ
全文
『事実』は認めることはできる
だが
捏造や実際に起こっていないものを認めることは出来ない
否定するとそれを『事実』だと勘違いされ
嘘や冗談で認めてしまえば、半永久的にそれを背負うことにもなる
実際に起こっていない仲間として
非科学的=サイエンス・フィクションがある
これはあくまで物語でありその物語を書かれたのは事実だが内容は何も現実に起こっていない
しかし、今回のそれは完全に自分に起きている『事実』である
嘘等の影響は計り知れない
何かの犠牲は回避できない
『犠牲』を考えて生活できれば
人生で何かが一つ、良く変わるだろう