今日(10061.8)は陸部のミーティングがありました
三年生五人が一・二年生の前で喋る機会があったのですが
自分
あがって、ぐだぐだに
言いたいこといっぱいあったのに
みんなを目の前にすると思考がパーに、、、
…恥ずかしかったです
ほかの四人は綺麗に語ってくれたので
よけい悲惨
先生達の話を貰って
話は新部長・副部長の発表に
二年生はこの日この時間に初めて誰がなるのかを知らされるので
ちょっとしたサプライズである
結果
部長
Mr.Kinta
副部長
Ms.M・I(3回目の登場)
Mr.Jin
になりました
「部長は俺だ」的に
自信満々だったMr.Namanoは彼の表現を借りると
『かすりもしなかった』
Mr.Kintaの素行が不安要素だけど
多分彼ならやってのけてくれると思っています
なんだか今回の3人
みんな成績不振だとかなんだとか、、、
…あまりこういうのって口を挟むのはやめよう
短距離練でMr.KintaのサポートにM・T画伯に頑張ってもらうことに期待しつつ
流れ的に引退出来そうもないし、する気もないんで
この『次世代』を見守ってみようと思います
どうでもいい話ですが
10051.3の時に
Mr.Kintaが司会を、Mr.Jinが音響でビデオを回しながらインタビューしたことがありました
二年女子で唯一答えてくれたのがMs.M・IとMr.Kintaのやりとりの一部で
Kinta「次世代に向けてインタビューをしたいんですけど」
M・I「何、次世代って?」
Kinta「僕等の代なんで」
なるほど、この時にはもう出来上がっていたわけだな(←んなわけない
この場を借りて
前任部長Mr.M2乗
副部長(短距離キャプテン)Mr.Kyun
そして
エースMr.DeeN
奇才Mr.Yoshiki
お疲れさまでしたーーーー!
まだまだ前線でご活躍するあなた方を全力で応援するのが俺の最後の役目と
勝手に感じています
合宿にも参戦出来そうなので
今後もよろしくお願いします
以上!
スポンサーサイト
コメント
No.529 -
場を盛り上げる重要人
紀 樹 ってことにしといてください
お疲れ様でした(^_-)-☆
コメントの投稿